Environment 働く環境

  1. ホーム
  2. 働く環境

成長できる環境

1.脳神経外科・精神科・リハビリまで一貫した医療体制

脳神経外科・精神科の診察から治療、そして術後のリハビリまで院内で提供できる環境を整えています。設備や体制が充実しているため、あらゆる局面での経験を積むことができます。

大島病院が脳神経外科・精神科・リハビリテーションセンターを備えている理由

あらゆる中枢神経疾患に対応するため、専門の医療体制を整えております。
また、退院・社会復帰まで一貫してサポートするためにリハビリ部門を設置し、大規模で包括的なケア体制としています。

2.充実の新人教育制度

配属先に振り分けられた後、実際の業務に並行して指導を行うことで、より実践的な教育を行っています。
また、他院からの転職者やブランクのある方でも無理なくキャリアを積み重ねていけるための教育制度を導入しています。

3.定期的な勉強会でスキルアップ

新しい知識や技術を積極的に取り入れるための勉強会を定期的に開いています。
患者さまにより良いケアを提供することを常に心がけているため、ご自身のスキルをアップさせたいと考えている方には最適な環境です。

福利厚生

産前産後・育児休暇制度

大島病院では、スタッフが育児と仕事を両立するための支援制度を整えています。
2023年度は、対象のスタッフが100%産前・産後休暇を取得しました。

柔軟な休暇制度

ご自分の都合に応じて有給休暇の取得が可能です。(業務シフトの変更が必要になるので、原則1ヶ月前までの申請が必要です。)
また、法律に定められた有給休暇制度の他に、大島病院独自の特別休暇制度も用意しております。

昇給・賞与制度

年1回の昇給と夏・冬二回の賞与制度があります。
賞与は2023年度の実績では約4.5ヶ月支給しました。
まずはスタッフが安心して働ける環境を整えることが、患者さまへのサービス提供の根幹にあると信じています。

ワークライフバランス

1日の勤務時間は7.5時間(日勤8時30分~17時)です。
プライベートの時間も十分に確保できるので、仕事と家庭を両立させたい子育て世代の方にも嬉しい環境です。

奨学金制度

大島病院では、資格取得をサポートする奨学金制度を備えています。准看護師・看護師免許を取得したい方も、当院で働きながらステップアップすることが可能です。

福利厚生

施設紹介

大島病院

脳神経外科・精神科・リハビリテーションセンターを中核とし、総計290床の病床を備えた地域最大規模の病院です。
保健・医療・福祉の3つをトータルでご提供することを通じて、患者さま中心の地域の医療に貢献して参ります。

関連施設

精神科デイケアセンター
#作業療法士 #精神保健福祉士 #看護師
精神科デイケアセンター

入院治療が必要でなくなった方々に向けて、社会生活で必要なスキルの習得など、利用者一人ひとりのニーズに合わせたリハビリテーションを提供しています。

施設情報はこちら

居宅介護支援センター おおしま
#ケアマネージャー
居宅介護支援センター おおしま

介護が必要な方々のケアプランを作成し、医療介護サービス事業者と連携を取りながら、安心した在宅生活が送れるようなサービス調整を行っています。

施設情報はこちら

通所リハビリテーション ゆうあい
#理学療法士 #作業療法士 #言語聴覚士 #介護福祉士 #看護師
通所リハビリテーション ゆうあい

要支援・要介護の認定を受けられた方々に対し、在宅での生活を安全に続けていただくため、個別リハビリテーション・入浴・食事のサービスやアドバイスを提供しています。

施設情報はこちら

訪問リハビリテーション
#理学療法士
訪問リハビリテーション

専門のリハビリスタッフがご自宅にお伺いし、患者様のご自宅での生活をサポートするリハビリを提供しています。

施設情報はこちら

デイサービスセンター ゆうあい
#理学療法士 #作業療法士 #介護福祉士 #看護師
デイサービスセンター ゆうあい

心と体が癒されるサービスの提供を通じ、利用者さまが毎日を生き生き笑顔で暮らしていただけるよう、心身機能や社会生活の維持・促進を支援しています。

施設情報はこちら